こんばんは。
Thammasat University のBMIRに所属しているトモキです。バンコクに到着してはや3週間が過ぎ去りました。
あっという間の3週間でしたね。まぁあと9カ月はいるんですが。
今回はバンコクの映画館について書いていこうと思います。
僕が映画を見たのは忘れもしない、8月20日、日曜日の夜。
ヒマを持て余していた僕は近くのショッピングモールをウロついていました。
特に行くあてもなくただフラつく。そんなトモキの前に、なんと映画館が現れた!
本当にすることがなかったので、映画を見ることに、、、タイ語が分からず困惑する自分にも映画館のお兄さんは優しく助けてくれました。
タイのあたたかみを噛み締めながら手に入れたチケットは カーズ3 (タイ字幕)。
プロモーションやらなんとかで120バーツ、約400円くらいで買えました。
まだ時間があったので先にご飯を食べまた戻ってくることに。バッタリ会った友達とチキンライスを食べていたらあっという間に時間に。急いで映画館まで戻りました。
6番シアターを見つけ、上映開始2分前に入ると、、、?!
ん?人がいない。
シアターを間違えたわけではありません。本当に人がいないんです。あとから入って来た人もいましたが、この上映では結局7人の観客。
*タイの映画館は上映前に全員起立して国家斉唱があります。
席も広めで人も少ないので、すごくゆったりと観れました。英語もままならい上に、タイ字幕もさっぱり(^-^) そんな自分であっても楽しませてくれるカーズは素晴らしいなと思いました。
結局、終わったのは23時近かったです。シアター内はとても寒いので、防寒着必須です。
バンコクでお寺巡りに疲れたら映画館で休むのもありかもしれませんね〜
トモキ
0コメント