※プライバシー保護のため、一部モザイクをかけています。
こんにちは!幹広です。
この記事で紹介するのは前期のタマサート日本人留学生のグループLINEです。
後期から来る人達は特に必見です。
トップ画像は浅井さんです。
現在は減ってしまいましたが最高で54人いたと思います。
タマサートの前期の人達が一体どのような活動をしていたのか?参考になると思います!
ではスタート!
1月15日(日)
◉ゆきちゃんの自己紹介・学生団体Thinkについて
ボランティア素晴らしいですね。
学生団体Thinkについて詳しくはまた後日別記事で紹介があると思われます。
◉楽の自己紹介
れいの自己紹介は名前のみ。
皆ノートで自己紹介をしていくのかと思いきや、楽一人で終わりました。笑
1月16日(月)
◉時間割共有
のぶよし、くぼりほちゃん、ゆきちゃんありがとう!
◉【悲報】串カツ屋の値上げ
1月19日(木)
◉BMIR交換留学生オリエンテーションのお知らせ
コミュ力があれば、楽みたいにここで新しい外国人の友達を作ることも可能です。
1月27日(金)
◉EMPAG日本人交流会のお知らせ
東大卒マッキンゼー出身の日本人が中心となって立ち上げられた農業系ベンチャー企業です。
僕も参加させて頂きましたが楽しかったです!学生は確か合計で30人程集まりました。
◉お知らせ&ご飯のお誘い
2/22〜2/28はスポーツデーで授業がお休みになりました。
この時僕もカオサンに参加し初めて航平とトゥアンと知り合いました。トゥアンは日本語でコミュニケーションが取れます。仲良くなりました!
2月2日(木)
◉ご飯のお誘い
この日はちょうどタイ人サッカーに参加していたので行けず。残念ながら知り合えませんでした。
続きは第2弾にて!また後日更新します。
0コメント